公開日: |更新日:
注文住宅を建てる上で様々な悩みが生じますが、これらはFPに相談できるのでしょうか。ポイントを見ていきましょう。
FP(ファイナンシャルプランナー)とは、個人や家族に関するお金について、様々な専門知識を持っている専門家のことです。特筆して「くらしとお金」に関する専門家として知られており、認定資格も様々あります。
例えば人生で必要になる教育費や医療費など…様々な資金について、FPは本人の希望に寄り添ったライフプランや資金計画を一緒に立て、適切な金融商品などを紹介してくれます。生命保険などだけではなく、住宅ローンなどについてももちろん取り扱っています。
住宅の購入を行うにあたって、具体的には以下の内容をFPに相談できます。
例えば住宅ローンは不動産会社から紹介されることが多くありますが、実際に住宅ローンを扱っている金融機関は豊富に存在します。資金などの状況を鑑みて適切な商品を見つけるため、FPに相談する方法があります。
また、住宅ローンの無理のない返済を計画するため、「固定金利」「変動金利」「固定金利期間選択型」それぞれの違いについて相談したり、借入可能額についての提案を受けることもできるでしょう。住宅ローン以外に必要な、教育費や貯蓄なども考慮した上での計画を提案してくれます。
住宅ローンについてFPに相談するなら、以下のような流れで行いましょう。
日本FP協会の公式サイトには、相談できるFPを探せるサービスがあります。自分のライフスタイルや状況に適したFPを見つけて、電話やメールなどで相談の申込をしておきましょう。
面談日までに、毎月の収入・支出を記載した家計簿や資産簿があれば準備しておきましょう。FPによっては事前に質問票を渡されることもあるため、その場合は必要書類に記入も済ませておきます。
住宅購入に関する悩みや相談、候補物件の価格についてFPに伝えましょう。相談者の希望や状況をヒアリングした上で、FPが家族構成や家計簿などを把握して現状を確認・分析します。
分析を済ませたFPが複数の提案を行いながら、実際にプランを作成します。プランに納得がいったら、FPや他の専門家(弁護士など)を頼りながらプランを実行に移します。
佐賀市栄町にある「えらべる家づくりFP相談所」が挙げられます。家族のライフプランをまとめた上での家づくりを提案したり、マイホームづくりのための建築会社をマッチングしたりするサービスに対応。失敗のリスクを抑えた資金計画や住宅ローン選びなどのサポートしています。物件・土地選びの他、物件購入後のアフターサポートまで対応可能。
えらべる家づくりFP相談所では、年金や相続、住宅ローンの見直しといった幅広い相談内容にも対応しているため、頼れる場面も多いでしょう、弁護士・司法書士など各専門家との連携も行われています。
また、注文住宅会社によっては社内にFPが所属していることもあるため、1社内で家づくりからお金のことまで相談できるケースもありますよ。
FPには「独立系」と「企業系」の2つが存在します。企業系FPは金融機関や保険会社、不動産会社などに所属しており、独立系は所属する企業を持ちません。企業系は自社商品を中心に様々な商品を紹介する傾向がありますが、独立系FPは様々な企業の商品を候補として提案しています。
複数の候補から吟味したければ独立系FPがおすすめですが、すでに建てたい工務店・ハウスメーカーが決まっているのであれば、対象の会社に所属するFPに相談するのも十分心強いと言えるでしょう。
【選定条件】Googleにて「佐賀市 注文住宅」で出てくる公式サイトのうち、佐賀市に拠点がありZEHビルダーに登録されている中でも公式サイトでお客様の声を掲載している3社を選定。(2024年6月28日調査)